小顔
- HOME
- 小顔
小顔調律でお顔の骨バランスを整え、
ハイフでコルセットのようにキープするのをおすすめしています。
小顔調律
小顔矯正で顔面骨や顔筋を整えハイパーナイフで老廃物を流します。
お顔の大きさや長さ、えら張りが気になる方へお勧めです。
効果継続の定着として1〜2週間ごとの施術をお勧め致します。
![]() |
|
40min(ハイパーナイフ5分) 15,000円 | 40min(ハイパーナイフ5分) 15,000円 |
![]() |
|
70min(ハイパーナイフ5分) 23,000円 | 70min(ハイパーナイフ5分) 23,000円 |
※お得なコースございます

ハイフ小顔
法令線や目や口元のタルミ、目の開きにくさの原因を根本から解消します。
皮膚や筋膜、脂肪にアプローチし、ほおやあご下の脂肪ケアで、小顔作りが行えます。
効果継続の定着として2〜3週間ごとの施術をお勧め致します。
![]() |
|
60分12,000円⇒初回体験6,980円 | 60分12,000円⇒初回体験6,980円 |
![]() |
|
90分18,000円⇒初回体験10,440円 | 90分18,000円⇒初回体験10,440円 |
![]() |
|
90分24,000円⇒初回体験13,920円 | 90分24,000円⇒初回体験13,920円 |
![]() |
|
3,000円 | 3,000円 |
※お得なコースございます

小顔調律とは?
首
首の位置を整えます。
首はお顔の一部です。
正しい位置にない首は、太く固く短くなってしまいます。
頭と首のバランスを整えることは、血液・リンパ・静脈・脳脊髄液の流れを良くします。
頭とお顔全体を小さくします。
あご
ほほ骨
あたま
顔の歪みには頭が関係しています。
整えることで、目の大きさや顔の大きさが変わります。
また、タルミの原因は骨の衰えによることが大きいので、頭蓋骨の縫合を刺激し、骨の衰えを食止めていきます。
ハイフについて
ハイフ(HIFU)とは、High Intensity Focused Ultrasoundの略称で、「高密度焦点式超音波」という意味です。超音波を皮下組織やSMAS筋膜に一点集中させ、表皮をヤケドさせずに熱で引き締める施術で、肌のたるみを根本的に改善します。
ハイフの効果と特徴
マトリックスIRやサーマクールなどでは、皮下組織、真皮、表皮など、皮膚の表面にしかアプローチできていませんでしたが、ハイフは肌の一番基礎となっているSMAS筋膜を引き締めることで、根本的な改善につながります。
通常外科手術でしかできなかったSMAS筋膜への照射が可能になるため、高い引き締め効果が期待できるのです。
顔が大きく見える原因
顔のむくみ
顔のむくみはリンパの流れが悪くなることで、余計な老廃物や水分がたまってしまっている状態です。顔が大きく感じたり、目が腫れぼったく感じたりするなど、特に朝に気になることが多いですが、中には慢性的にむくんでしまっている方もらっしゃいます。放っておくとたるみを引き起こすこともあるので注意が必要です。むくみの原因は、お酒の飲み過ぎや、塩辛いものなどの塩分の過剰摂取が挙げられます。特に外食や飲みごとが多い男性こそむくみやすいです。また、睡眠不足や運動不足などによって代謝が下がることも、むくみの原因になります。不規則な生活ほどむくみを引き起こします。
たるみ
顔のたるみは、肌の奥にあるハリを保つコラーゲン繊維やエラスチン線維がダメージを受けたり、減少したりすることによって起こります。原因は加齢によるものだけでなく、紫外線や乾燥によっても引き起こされます。特に男性は女性と違い、日常的に日焼け止めなどを塗る習慣が少なく、紫外線の影響を多く受けているため、たるみやすいです。
また、顔の筋肉の衰えも関係します。体はトレーニングする男性も多いですが、顔の筋肉は無頓着な方も多いです。表情筋が衰えると、その上にある脂肪や皮膚を支えられなくなり、たるみが進行するため、注意が必要です。
脂肪の増加(太った)
30歳を過ぎたあたりから気になってくる代謝の衰え。年齢とともに代謝が下がり、若いころと同じ生活をしていると、何となく太りやすくなったと感じる方も多いのでは?脂肪は、顔だけが増加することはないため、身体全体にも影響が少なからず出ているのですが、毎日見ていて一番わかりやすい部分が顔なのです。体重や身体のラインが変わらないのに、顔だけが大きくなったと感じるならば、それはむくみやたるみ、歪みが原因の可能性が高いです。ですが、一番顔が大きくなったと感じるのは、やはり体重増加によって顔に脂肪がつくこと。小顔キープのためにも適度な運動を心がけ、シャープなフェイスラインをキープしましょう。
顔の歪み
実は顔の大きさにとても影響するのが、顔の歪み。元々の骨格の歪みも関係しますが、その多くは日常生活のクセからなるもの。まずは鏡や携帯のカメラで自分の顔をチェックして、眉や目の高さ、口角の位置やほうれい線の長さが左右違っていたら要注意。
顔と頭にある骨は15種類23個から構成されており、この骨が本来ある場所からズレることで、その上にある筋肉のバランスが崩れ、血行不良に。そうすると、老廃物がたまりやすくなり、顔が大きくなってしまうと言われています。
※このページの表示価格は、すべて税込価格です。
CONTACTご予約・お問い合わせ
ご予約はお電話から承っております。
その他ご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:綺麗のひみつ
TEL / FAX 080-3457-5408
Follow us! Instagramからも
様々な情報を発信しています。